≡ U ≡
Urchin
Urchins
和名 アーチン/ハリネズミ
地域 ---
解説1 16世紀にピクシーの一種を指した。
現在でも「いたずらっ子」の意味で使われるが、妖精を意味するのは文語のみ。
解説2 はりねずみを指す一般的な呼び名だが、16世紀やそれ以前には、かなり [ ピクシー ] に似た妖精を 指すのに用いられた。
レジナルド・スコットは、その妖精一覧表の中であげているし、シェイクスピアやベン・ジョンソンも書いているが、 どの地方の方言の中にも、この名称は昔から妖精を指すのに用いられた事はない。
Urisk
Uruisg
和名 ウリスク/ウリシュク
地域 高地地方
解説 気の荒い [ ブラウニー ] の一種で、半ば人間で、半ば山羊である。
これが家に出入りするのはとても運のいい事で、家畜の番をしたり、農園の仕事をしたりする。
人里離れた淵、人気のない滝の近くに出没するが、しばしば人間の仲間欲しさに、夜になると恐がる旅人の後をつける。
しかし、相手には何ら悪い事をする訳ではない。
ウリシュク達はいくつもの丘の奥に、それぞれ一人で暮らしているが、おりおりきまった時に、 もったいぶって集まって来る。
カトリーン湖のそばにある山腹の洞穴は、その好みの集会場所である。

妖精一覧へ戻る